★抽選会
「いせさき銘仙の日」に賛同いただいた市内企業・団体のご協力により、企業製品や伊勢崎銘仙の反物など額面以上の商品をご用意しました。是非ご参加下さい!
日 時:3月2日(土)12:30〜15:30
場 所:赤石楽舎ギャラリー
抽選参加券:1枚500円(前売りのみ・限定300枚)
※前売り券はいせさき明治館・観光物産協会窓口(市役所北館3階)で2/6(水)より発売いたします。
★企業ブース展示★
いせさき銘仙の日にご協力いただいている市内企業・団体の展示ブースを開設します。Made in いせさきの製品をぜひご覧ください。
日 時:3月2日(土)12:30〜15:30
場 所:赤石楽舎ギャラリー
電 話:企業誘致課 рO270−24−5111
|
☆オトメチック銘仙展

市観光物産協会などが所有する、乙女心をくすぐる可愛らしい柄の伊勢崎銘仙を約40点展示します。色鮮やかで美しい伊勢崎銘仙をこの機会に心ゆくまでご堪能ください。
日 時:3月2日(土)〜6月16日(日) 10:00〜17:00
※月・火休館(祝日を除く。4月29日(月・祝)から5月6日(月)までは開館。5月8日(水)、9日(木)、22日(水)は休館です。)
場 所:いせさき明治館
電 話:0270−40−6885
|
★アンティーク銘仙市

県内のアンティークショップ6店が出店し、伊勢崎銘仙の着物を中心に、帯や小物などを特別価格で提供します。
期 日:3月2日(土)、3日(日)
時 間:10:00〜17:00
場 所:伊勢崎神社 社務所1階
|
☆伊藤 正義「刀刻」・新井 ゆり子「紅型」2人展

着物の型紙師から、芸術性の高いオリジナル「切り絵」を開拓した伊藤さんの作品と琉球紅型の伝統を引き継ぐ新井さんの作品の展示と即売。
期 日:3月2日(土)、3日(日)
時 間:10:00〜17:00
場 所:伊勢崎神社 社務所2階 |
★伊勢崎銘仙の展示・販売

伝統ある伊勢崎銘仙の良さを再認識するには、最適な場所です。当日は伊勢崎銘仙の反物や小物などがお得な価格で販売されます。
日 時:3月2日(土)10:00〜16:00
場 所:伊勢崎織物会館
電 話:伊勢崎織物協同組合 п@0270-25-2700
|
☆商店街まち歩き
イベントに合わせて各店が工夫を凝らし様々なサービスでお客さんをお迎えします。中には着物のお客様限定のおもてなしもありますので、この機会にぜひ着物を着て出かけてみてはいかがでしょうか?
また、協力店の各店舗で500円以上お買物をしていただいた方に懐かしのB級グルメ神社コロッケ引換券を1枚プレゼントします。
※詳しくはチラシをご覧ください。
日 時:3月2日(土)各店営業時間による
場 所:本町百店会・西町通り商店会
電 話:伊勢崎商工会議所 п@0270-24-2211
 |
☆神社コロッケ

上記の商店街まち歩きの各店舗で500円以上お買物をしていただいた方に無料引換券を差し上げます。
じゃがいも、小麦粉、青のりを使用したシンプルで懐かしい味をぜひご賞味ください。
※引換券が終わり次第終了
日 時:3月2日(土)12:00〜15:30
引換場所:いせさき明治館駐車場
電 話:伊勢崎商工会議所 0270-24-2211 |